フジテレビ騒動の結果

21日の「反フジテレビデモ」には6000人が集まったとか。この人数が多いか少ないかは、管理人にはわかりませんが一瞬ユーストリームで生放送を見たときはなかなか盛り上がっていたように思います。確か1時過ぎだったかな。そのあとすぐ競馬中継見始めたんで、その後の様子は見ていません。
その後の報道、と言ってもネット系メディアや韓国発のものばんですが、それらをみたのみです。

韓国放送公社(KBS)まで取材に来てたんだから、あちらさんの気にし具合はなかなかのようで。日本でいえばNHKですからね。韓国マスコミといえば、韓国最大の日刊紙であり小欄でも幾度となくお世話になっている朝鮮日報がなんでも2ちゃんねるに「釣られた」のだとか。どうも、2ちゃんのvipだかに「中国春節の帰省風景」をデモの写真といって貼ったところ、朝鮮日報が掲載しちゃったそうです。韓国は日本以上にネット社会化が進んでおり、スポーツ紙から地方紙、そして全国紙までネット上の書き込みを「ネットでの声」としてそのまま、2ちゃんのレスならID付きで転載しちゃったりするのは知っていたんですが。よく、2ちゃんのレスが記事にされて、「俺の書き込みが載ったwww」なんて、特に東亜+では書かれてます。
韓国側の反応としては、「日本の反韓流現象」「偏狭なナショナリズム」というのが中心でしょうか。日本の映像作品なんかが基本的に地上波じゃ放送できない自国はどうなんでしょうかね。んで、これを笑っていたはずの「ネットウヨク」の方々もどう思われているのでしょうか。

報道機関といえば、日本側はどうだったのかと言うと、管理人が知る限り、日本の大手報道機関は基本的に無視を決め込んだようで。22日付朝日新聞朝刊には一切記事はなく、さっき朝日のサイトでフジテレビと検索しても当デモの記事はひっかかりませんでした。紳助の記事やフジテレビ女子アナのブログ開始記事のほうが報道価値があると朝日新聞は判断したようです。
当事者であるはずのフジテレビも、もちろん「批判」は見ざる聞かざる言わざるのBPOのCMでいっていることとは真逆の反応。これまで小欄で書いたように、管理人は当デモの趣旨にもろ手を挙げて賛成というわけではありません。どちらかといえば静観というか、言い方は悪いですが「高みの見物」、フジの反応次第だな、という姿勢でした。

で、実際のフジテレビの反応を知った感想は、ひどいの一言です。批判のネタは非常に微妙なところ(後述しますが、受け取り方によれば人種差別にもなりかねないと管理人は思います)ですが、きちんと文書化した「意見書」まで受け取り拒否というのは「民間営利企業」の姿勢として間違っていると思います。ここでいう「民間営利企業」というのはフジテレビ側、またこのデモを趣旨の面から批判した方々の側の言い分にそった、フジテレビの立ち位置だと管理人は考えます。
フジテレビからすれば「視聴者様」の実態は「視聴率」であり生身の人間ではない、というのが本音だと管理人は今回の、フジテレビがとった姿勢から解釈せざるを得ません。フジテレビはテレビの向こう側の人間ではなく、視聴率のみを相手にして番組を編成、制作しているんでしょう。確かにこれは一理あると思います。仮に視聴率が20%を超えれば素晴らしいでしょう。広告料だって安定します。ですがその一方で80%の人は見ていないわけです。さらに、今回のデモからわかることはその80%、いや、視聴率に含まれる20%の人間の中にフジテレビが嫌いだと感じている人間がいることがあらわになったのです。そして、その人たちの中にはスポンサー企業への不買運動を呼び掛けている人間もいます。今回のフジテレビの対応は「民間営利企業」として賢い選択であるとは言えません。これはフジテレビを擁護したテレビタレントの発言にも言えることだと思います。「嫌なら見なければいい」などと言えば、今回のデモに賛同していない人間の中にも「高圧的だな」と嫌悪感や拒否感を覚える人はいると思います(もちろん、この意見に肯定の方もいるでしょうが)。この人たちは、デモの趣旨には賛同せずともフジテレビを嫌いになる可能性があるわけです。言ってしまえば営業妨害ですよ。場合によっては自身のタレント価値を落としてしまうこともあるでしょう。はっきり言って、浅慮な発言だと思います。テレビタレントが、自身が出演する番組を「見なくていい」などと言ってのけるのは何たる傲慢、何たる不遜、かと思いますね。
ともかく、「民間営利企業」としての立場とは思えない対応だったわけです。他の業界をフジテレビに当てて考えてみればすぐにわかることだと思います。

ところがです。デモの主催者側の意見はフジテレビを単なる「民間営利企業」とはみなしていないのです。
デモ側の言い分は、「フジテレビは公共の電波を使って好き勝手私腹を肥やしている」というものです。韓流タレントをフジテレビ子会社のプロダクションに囲い込みマッチポンプのような商売をしている、番組自体がフジテレビの自社広告化している、というのが批判の大筋でした(中には、いわゆる「嫌韓」故の参加者もいたでしょうが)。
こうなると、フジテレビ側の「我々は民間営利企業である」という言い分は通りません(というか、そういった反論すらしていないんですが)。しかも前述のように、フジテレビはこのデモに対して「民間営利企業」という立場を自ら放棄したとしか管理人には解釈できない対応を行っています。
また、井上博昭氏なる自称フジテレビ社員が自身のツイッター上で「嫌なら見なければいい」と書いています(2ちゃんねるで「鬼女」と呼ばれる人たちの調査によれば井上氏はフジテレビ社員であるということがほぼ間違いないようです。小欄は井上氏を実在のフジテレビ社員として扱います)。これもまた、フジテレビ側の傲慢さの一つの表れでしょう。少なくともフジテレビは、一人の社員教育を謝ったと言えます。
こうもなると、総務省から放送免許を得て、公共の電波を借りている立場の会社とは思えません。井上氏もテレビ局社員としての適性を著しく欠いていると思います。
にしても、テレビ局員が「見なけりゃいい」なんていう番組を貴重な電波(地デジ化したのも地上波の電波枠が足りなくなったため、国民に負担を強いてという形になった。もちろんテレビ局側はそんなこと微塵も思ってませんが)や、節電節電とうるさく言っているはずの電力を使って垂れ流しているってどういう了見なんですかね。しかも問題の韓流放送ってのは消費電力が最大になる可能性の高い昼間にやっているわけです。韓流じゃなくたって、他局もドラマの再放送なんかやって、視聴率もゴールデンに比べたらべらぼうに低いわけです。GDPを大幅に落とす工場の輪番停電や国民に負担を強いる一般家庭への節電なんかより輪番停波もありなんじゃないですか?自分たちが範を示したらいいと思いますよ。どこかの研究所の報告では、エアコンよりもテレビを消す方が節電効果は高いらしいですし(どういった実験環境下かはわかりませんが)。ま、テレビが節電!っていうのは皮肉ですよね。スタジオはきっちりスーツで涼しそうなのに。


長々と書きましたが、結論は、デモの趣旨はどうあれ、フジテレビはテレビ局として落第だということです。民間営利企業として、また放送免許を有する特殊な企業としてという両面から、フジテレビは擁護できません。

この対応を引き出したという点では今回のデモは一定の価値があったんじゃないでしょうか。

ただ、わけのわからん右翼団体街宣車、またチャンネル桜が乗っ取ろうと乗り込んできたなどと不穏な話もありますが。こういったものが人種差別的な印象を与えてしまうんじゃないでしょうか。


余談といいますか、大事な話なんですが、先にあげた井上博昭フジテレビ社員、このツイッターでの発言から「身辺調査」がネット上でなされ、どうもフジテレビで行った視聴者プレゼントの商品を横領し、ネットオークションで売りさばいていた疑いがもたれています。あまり威勢のいいことは書けませんが氏自身の業務上横領はもちろん、フジテレビ自体が、懸賞商品を発送していなかったという点で、詐欺の可能性やら不当景品類及び不当表示防止法独占禁止法の懸賞に関する項目に抵触する恐れすらあります。
要は、「当選者は賞品の発送をもって発表とかえさせていただきます」が虚偽であった、ということですから。もちろん、フジテレビは「発送するつもりだった」といって詐欺の適用から逃れようとすると思われますが、監督責任というか企業としての責任は免れないと思います。なにせ報道機関が常からいっていることですし。
反韓流云々よりこれのほうがよほど問題だと思われますが。これは、この懸賞に応募した、なんて集団訴訟すらありかねないですからね。管理人もこの件は気になるので伝はしてみようかと思います。電話したらまた書きます。


それにしても、管理人がこのブログを頻繁に更新していたころは、報道機関の批判対象は朝日新聞毎日新聞、TBSやテレビ朝日で、国際政治や国防関係、歴史関係で「ねつ造や歪曲はやめろ!」ってのが主流でチャンネル桜なんかも評価されていたり、フジサンケイグループの扶桑社が一翼を担っていたりしたのに、時代は変わったんですね。反朝日新聞デモなんて話はほとんどなかったなぁ。。。